家庭の味とは全く違う料理といえば、天婦羅ではないでしょうか?
家で食べる衣モサッと感のおふくろの味も良いけれど、時には本物ともいえる天婦羅を食べたいですよね。
魚、めっちゃ好きなWEBマーケターの鍵です。
今回は、Twitterのフォロワーさんのお店【天婦羅ゆう喜 札幌】さんをご紹介させてもらいますね!生きた魚を天婦羅にしてお出しする魅力的なお店です。
この記事の目次
旬折々のお料理と天婦羅、そして至福の時間
天婦羅ゆう喜さんでは、東京の老舗天ぷら屋で18年修行してこられた店主さんが、北海道をはじめとして、全国から取り寄せた生きてる素材を目の前で仕込み、天婦羅にしてくれます。
凄い!これは凄すぎる!お客さんの前で生きたままの素材を調理するなんて…。緊張しないのかな?
きっと一瞬一瞬が真剣勝負なんだよ!私も目の前で見てみたい…。
新鮮な素材を最大限に引き出す魚の天婦羅
見たことのない魚も…って人もいることでしょう。ゆう貴のご主人は、お客様に「あれも食べて欲しい、これも食べて欲しい」という思いから、さまざまな魚を仕入れらているそうです。
漁師さんは生き生きと漁をして、水揚げ直後のお魚は見た事のないとても美しい色をしていました。 pic.twitter.com/Phz2YslBNS
— 札幌 天婦羅 ゆう喜 (@Yonna_yonna72ub) August 21, 2020
いきなり魚のオンパレード!食べたいの一言しかでない…。
しっかりと丁寧に磨き上げた包丁だからこそ素材を殺さずに調理できるって言いますよね。ゆう喜のご主人も常に心掛けています。
新鮮な素材が丁寧に調理され、美味しさがギュッと料理に込められています。
鮮度&脂のり&身の張り良し!!!しめ鯖の棒鮨
コース料理にもある『しめ鯖の棒鮨』。お持ち帰りもできるそうです。
化学調味料不使用なので当日に食してくださいとのこと。鯖の大きさによって酢飯の量も決めるというこだわりもあります。
野菜の天婦羅も真剣勝負。
天婦羅には野菜も不可欠だと思っているゆう喜のご主人。産地など野菜ひとつひとつにもこだわりを持っています。特に茄子の天婦羅は、瑞々しさで絶品です。
完全予約制の天婦羅 ゆう喜
ゆう喜さんは、完全予約制となっております。
また、ご利用初めてのお客様はインターネットからのご予約のみとのことです。
予約フォームが使えない場合は、メール【yoyaku.0112529422@gmail.com】にてご予約ください。
お店情報
店名 | 天婦羅ゆう喜 札幌 |
---|---|
住所 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西10丁目 ダイアパレス北1条 1階 |
電話番号 | 011-252-9422 |
営業時間 | 19:00~22:00 |
定休日 | 木曜、金曜、土曜 |
駐車場 | なし |
予算 | ¥10,000~ |
座席 | 8席 |
喫煙・禁煙 | 禁煙 |
公式HP | https://tenpurayuki.hateblo.jp/ |
肉も牡蠣も雲丹も好きだぁぁぁって方たちに、おまけ画像を!
隠れ家的なお店の天婦羅 ゆう喜さん、今すぐに食べたい!って思うても、必ず予約を入れてからにしてくだされな!
最新記事 by 鍵 (全て見る)
- 【コロナに勝とう】札幌市の唐揚げが美味しいお店をご紹介!テイクアウト・宅配もあり◎ - 2020年12月15日
- 北海道のおすすめの人気スキー場をご紹介! - 2020年12月11日
- 【コロナに勝とう】感染拡大を「当店は抑えている!」と掲載したい店を募集中です。 - 2020年11月23日
この記事へのコメントはありません。